課程報名咨詢電話:010-51268840 51268841
英語 | 小語種 | 考研 | 在職研 | 財會 | 公務(wù)員 | 人力資源 | 出國留學 | 冬令營 | 企業(yè)管理 | 高校 | 高考 | 文體 | 0-18歲 | 網(wǎng)絡(luò)課堂
小語種學習網(wǎng)
 小語種報名咨詢熱線:010-51294614、51299614 ||  熱點:新世界小語種權(quán)威輔導 報名就省50元!
 日 語韓 語法 語德 語俄 語西班牙語意大利語 聚焦多語種其它語種異國風情小語種論壇

日語閱讀學習:日語2級讀解練習7

作者:不詳   發(fā)布時間:10-10  來源:網(wǎng)絡(luò)
  • 文章正文
  • 調(diào)查
  • 熱評
  • 論壇
  小さい子どもが食事をするとき、食器はプラスティック製のものを使うのが一般的だと思いますが、私は長男が一歳半のころ、飲み物をあえてガラスのコップに入れて與えてみました。すると案の定、床に落としてコップを割ってしまいました。しかし、何度か同じことを繰り返しているうちに靜かにコップを置くようになりました。
  私は、できるだけ早い時期から子どもに物事の判斷基準を教えることが親の役割だと思っていますから、言葉で理解できない小さい子どもであっても、自分で経験したり、考えたりする機會を多く與えることによって、判斷する力を身につけさせようとしたのです。
  次第に言葉を理解できるようになると、何かを教えようとするとき必ず理由を説明しながら教えるようにしました。初めはそれで納得していたのでしょうが、やがて子どもは私の言ったことに反論してくるようになりました。しかし、それは子どもの成長の一つであり、私にはとてもうれしいことでした。
  (中略)
  私の三人に子どもたちも成長し、長男は大學に一年間通った後、現(xiàn)在は學校を休學し、カリフォルニアでカンボジア難民を相手にボランティア活動をしています。我が家では、私の父も私自身もボランティア活動を経験しており、子どもにも小さいときから大學生になったらボランティアさせるつもりでいました。今彼の行っている活動は私の考えていた以上に厳しいものですが、彼はその中で學校などでは學べない様様な貴重な経験をし、みちがえるほど成長しました。どちらかというと自分のことしか考えていなかったような人間が、他人のことを第一に考えるようになり、自分が奉仕することによって何人もの人が助かったことがうれしいと言います。また、これまでの自分がいかに豊かで恵まれていたかを改めて感じていることでしょう。最近もらった手紙を読むと、ボランティア活動を始めたときとはまるで他人が書いているかのような內(nèi)容で驚きました。
  日本でも昔からボランティアが行われていましたが、まだまだ経験が少なく習慣になっていないのが実情です。もう少し時間がかかるかもしれませんが、これからは、ボランティアの精神を?qū)W校や親が子どもに教えるとともに、さらに活動の機會を與えることが必要だと思います。
  問1 「ガラスのコップに入れて與えてみました」とあるが、どうしてそうしたのか。
  1 飲み物はガラスのコップに入れて飲んだ方がおいしく感じるから。
  2 子どもにはプラスティック製のコップよりガラスのコップの方が安全だから。
  3 ガラスのコップを割るという経験が物事の判斷基準を?qū)Wばせることになるから。
  4 プラスチィック製の食器を使わせるという一般的なやり方にしたがいたくないから。
  問2 「それで納得していた」とあるが、だれが何に納得していたのか。
  1 子どもが筆者の説明に納得していた。
  2 筆者が子どもの説明に納得していた。
  3 子どもが筆者の判斷に納得していた。
  4 筆者が子どもの判斷に納得していた。
  問3 「私にはとてもうれしいことでした」とあるが、筆者はどうしてうれしかったのか。
  1 人の話を聞いた上で反論できたことで、子どもが成長したことがわかったから。
  2 子どもが経験からだけでなく言葉による説明でも判斷ができるようになったから。
  3 子どもが成長して、親が持っている以上の知識を身に付けたことがわかったから。
  4 親の話を理解してすなおにしたがうことは、子どもにとって大切だと思うから。
  問4 「ボランティアさせるつもりでいました」とあるが、だれがそう思っていたのか。
  1 子ども自身
  2 筆者
  3 筆者の父
  4 筆者と子供自身
  問5 筆者の長男は、ボランティア活動によってどのように変わったか。
  1 激しい運動をすることが多いため體が大きくなった。
  2 他人に助けられ、人に感謝する気持ちが身についた。
  3 いろいろな経験を通して別人のように明るくなった。
  4 考え方が自身中心でなくなり、人間として成長した。
  問6 この文章のまためとして最も適當なものはどれか。
  1 小さい子どもにも親自身がするボランティアをさせて、ボランティアとして他人を助けられるようにする
  べきだ。
  2 小さい子どものときはしかたがないが、大學生になったら、ボランティアとして他人を助けられるように
  なるべきだ。
  3 親から教えられたことを守る習慣や他人を助けるボランティアの精神を子どもに身につけさせることが
  大切だ。
  4 自分の経験を通して判斷する力や他人を助けるボランティアの精神を子どもに身につけさせることが
  大切だ。
  ■答案■
  3 1 1 2 4 4
以下網(wǎng)友留言只代表網(wǎng)友個人觀點,不代表本站觀點。 立即發(fā)表評論
提交評論后,請及時刷新頁面!               [回復本貼]    
用戶名: 密碼:
驗證碼: 匿名發(fā)表
小語種考試論壇熱貼:
【責任編輯:蘇婧  糾錯
【育路網(wǎng)版權(quán)與免責聲明】  
    ① 凡本網(wǎng)注明稿件來源為"原創(chuàng)"的所有文字、圖片和音視頻稿件,版權(quán)均屬本網(wǎng)所有。任何媒體、網(wǎng)站或個人轉(zhuǎn)載、鏈接、轉(zhuǎn)貼或以其他方式復制發(fā)表時必須注明"稿件來源:育路網(wǎng)",違者本網(wǎng)將依法追究責任;
    ② 本網(wǎng)部分稿件來源于網(wǎng)絡(luò),任何單位或個人認為育路網(wǎng)發(fā)布的內(nèi)容可能涉嫌侵犯其合法權(quán)益,應(yīng)該及時向育路網(wǎng)書面反饋,并提供身份證明、權(quán)屬證明及詳細侵權(quán)情況證明,育路網(wǎng)在收到上述法律文件后,將會盡快移除被控侵權(quán)內(nèi)容。
課程咨詢電話:010-51294614
課程輔導
    
  考試科目輔導
亚洲中国久久精品无码,国产大屁股视频免费区,一区二区三区国产亚洲综合,国产AV无码专区毛片
日本高清一区免费中文视频 | 欧美日韩在线观看一区 | 日韩专区欧美精品 | 尤物无毒不卡在线观看 | 日本精油按摩视频福利精品 | 亚洲综合久久精品网 |